今後の方向性について

夜分遅くにこんばんわ、二死満塁です。

長らく情報発信することを停止しております当ブログですが、今後の方向性についてようやくまとまりつつありますので、

遅い時間ではありますが、考えをまとめながらブログを書いております。

いつものことながらですが…以下、長文ですのでご注意ください。

 

まず、繰り返しになりますが昨年末の騒動により、多くの方にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

大変申し訳ございませんでした。

あのような騒動を起こし、もう二死満塁としては活動するべきではないなと思い、活動停止を宣言したのですが、

あるフォロワーさんからの心に響くメッセージや、私のことを気にかけてくれた別のフォロワーさんからの温かい言葉により、

もう一度、二死満塁をやらせて頂こうと決意したのが1月3日のことでした。

しかしながら、そこからすぐにこのブログを再開する気にはなれなかったのには、いくつかの理由がありました。

それは、

・ブログで良い子ちゃんアピールをしていたこと

・ブログの更新が苦になってきたこと

大きくこの2つです。

1つ目の理由ですが、これは昨年末に活動終了の記事内にも書いた通りで、以前所属していたグループに戻るための手段として

「お、二死満塁は最近頑張ってるな!」と思ってもらうために「良い子ちゃんアピール」をしていた自分に気付いてしまいました。

ブログのアクセス数が徐々に増えていったことも非常にやりがいを感じてはいましたので、上述の点だけは全てでは無いのですが、

自分の中にかなりのウェイトを占めていたと思います。

2つ目の理由ですが、毎週・毎月末の活動報告はともかく、それ以外の内容についてはネタがすぐ尽きてしまい、それを考えることが

苦になっていました。ある程度、短いスパンでブログを更新しないと、ブログランキングやアクセス数は伸びなくなってしまうので、

そういった点でも「書かなきゃ!」みたいな気持ちになっていたのは正直なところです。

 

以上の点から、Twitterで二死満塁としての活動を再開したはいいものの、このブログをどうしようか?という点については

考えがまとまらず、ズルズルと約1か月が経とうとしておりました。

こんなブログですが、嬉しいことに「面白いよ!」と評価してくださる方もいらっしゃったので、そういった評価をしてくださる方のためにも、

なんとかして再開しようとは思っていたのですが、正直なところモチベーションが上がらなかったのは事実です。

 

じゃあいっそのこと、ブログ辞めちゃおうか?という考えもありました。

というか、その方向で検討していました。

検討していたのですが、あるフォロワーさんから「自分の好きなようにやってみては?」というご意見を頂いたことがブログ再開のきっかけとなりました。

 

自分の好きなように、自分が本当にブログで発信したいことってなんだろう?

そう考えたときに、Twitterでもゴチャゴチャと書いちゃっていますが「野球BET」に関する情報、

特にLiveでの「流れ」の見極め方については、質問箱の方でも解説してほしいというご意見を頂戴しております。

ブックメーカーに関する様々な情報については、正直私がこれから記事を書いて解説していくよりも、

ザ・ブックメーカーズさんや、ブクメさん、LOBさんのブログを読んだ方が間違いなく分かりやすいと思います。

そうなると、私ができる皆さんへのアウトプットとしては、

・ベッター目線での情報発信

だと思うんです。

これは、ブログタイトルにもあるように「逆転の二死満塁」を実現できた場合、その逆転できた方法って、残念ながらブックメーカーで

勝てていない方にとっては有益な情報になるんじゃないかって思いますし、収支改善法だけでなく、先にも述べたとおりに自分が得意としている

「野球」や「競馬」の予想方法やBETのコツについて発信していくことは、例えば「サッカー」や「バスケ」を得意としていて「野球」や「競馬」は

BETしてみたいけど知識不足でわからない!という人にとっては有益な情報になるんじゃないかって思います。

 

以上の点から、今後の方向性は下記の通りとしたいと思います。

・収支公開

・月末振り返り

・野球BET情報

・競馬BET情報

・その他BET情報

・お役立ち情報

・ブログ企画情報

いや、ほとんど今までと変わらないじゃん!と思うかもしれませんが、「野球BET情報」と「競馬BET情報」について多く情報発信したいのと、

「その他BET情報」としたのは、もう少し収支が改善すれば「ハンドボール」やコロナの影響で大会開催していないけど「7sラグビー」に関する情報等についても

発信していきたいと思います。

何より私自身がもうネコを被らずに「自分の発信したいこと」をブログに書いていくので、そういった観点でもこれまでと違うブログ発信内容になると思っております。

 

また、過去記事へのリンクをまとめた「メニュー」が非常にわかりづらいと思いますので、このあたりの改善もしていくつもりです。

 

2月からこのブログだけでなく、別のブログ(ドラクエウォーク、一口馬主)も始めるので、そこまで毎日更新できるわけではないと思いますが、

引き続き、「逆転の二死満塁」を宜しくお願い致します!