【#ブックメーカー】中南米プロ野球(カリビアンシリーズ)のお役立ち情報【#野球BET情報】

2021/04/06

こんばんわ、二死満塁です。

1月31日に開幕しました、中南米のチャンピオンチームを決めるシリーズ

「カリビアンシリーズ」について情報をまとめましたので、共有したいと思います。

中南米カリビアンシリーズとは

このシリーズは正式名称を「セリエ・デル・カリベ」といいます。

wikipediaの情報によれば、本シリーズは1949年に「キューバ、パナマ、プエルトリコ、ベネズエラ」の4カ国が参加して開催されたのが起源となっているようです。

その時の各国の情勢により、参加できる国が変動しているようですが、今シーズンに関しては

「メキシコ、パナマ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、コロンビア」の6カ国が参加し、メキシコの「マサトラン」というチームの本拠地球場で開催されております。

6チームが総当たりで5試合を行い、上位4チームがプレイオフに進出する仕組みとなっているようです。

代表チーム戦?クラブチャンピオンシップ?

あるフォロワーさんから、「この大会は各国の代表選手が集う大会なのか?」というご質問を頂きました。

色々と調べたところ、ベースは各国のリーグチャンピオンチームがこのシリーズに参加するのですが、

残念ながらチャンピオンになれなかったチームからの追加招集が可能なようです。

ユニフォームも、各クラブ(球団)のものではないみたいですね。

なので、半分代表チームのようなものというか、日本の社会人野球・都市対抗のようなイメージで良いかと思います!

有名メジャーリーガーも参戦!

この大会には、アメリカのMLBで活躍した選手たちも多く参戦しております!

特にプエルトリコには、キャッチャーで現役メジャーリーガーのモリーナ

ドミニカには、ロビンソン・カノが所属しているとのこと!

これは凄い大会ですね!

公式ホームページに各種情報が掲載!

参考情報として一番活用できるのは、やはり公式ホームページでしょう。

http://www.seriedelcaribe.net/

デフォルト言語がスペイン語になっているので、翻訳が必要な方はGoogle Chromeで開くことをお勧めします!

二死満塁が情報収集した内容を共有!

公式ホームページの他に、各国のリーグ情報や、1月31日からこれまでの戦績について、

Googleスプレッドシートにまとめておりますので、こちらのシートを皆さんにも共有したいと思います!

カリビアンシリーズ情報収集2021

シート内にも記載しておりますが、現時点での想定順列は、

「ドミニカ>プエルトリコ>メキシコ>パナマ>ベネズエラ>コロンビア」

だと想定しておりますので、ぜひ参考になさってください!

ブックメーカー予想配信垢について

最後に、Twitterではお知らせ済の情報でありますが、今年1月1日より「ブックメーカー予想配信垢」を新たに作成し、

そのアカウントにて予想配信を行っております。

予想配信アカウントはこちらになりますので、まだフォローされていない方はぜひどうぞ!