【#ブックメーカー】ワールドラグビーセブンス マラガ大会が開催されます!【#7sラグビー情報】

2022/04/12

乙です、二死満塁です。

今日からスペイン・マルガで開催されます7sラグビーの国際大会、HSBC7s「ワールドラグビーセブンス」について書こうと思います!


ワールドラグビーセブンスとは?

前回特集したドバイ大会の記事にて、「ワールドラグビーセブンスとは?」について書かせて頂いておりますので、

こちらの記事をご確認ください!

【#ブックメーカー】ワールドラグビーセブンス ドバイ大会が開催されます!【#7sラグビー情報】

 

マラガ大会詳細

従来であればオーストラリアやニュージーランドで開催される予定だったHSBC7sですが、新型コロナの影響で

今年はスペイン・マラガで開催されます!

ワールドセブンズシリーズ、新シーズンは11月ドバイで開幕! スペインなどが新たな開催地に

ちなみに来週末も7s大会がありまして、その際には同じくスペインのセビリアで行われます!

今日から開催されるマラガ大会のプール組み合わせは下記のとおりです。

【男子】

 

【女子】

なお、当初予定していた

フィジー(男女)、ニュージーランド(男女)、サモア(男子)

は新型コロナの影響で出場辞退となりました。

※フィジーは不戦敗、ニュージーランドとサモアは代替チームが参加となっております。

二死満塁の注目チームを紹介

それでは今回も、私が注目しているチームを紹介します。

【男子注目チーム】

・南アフリカ

→2週連続で行われたドバイ大会を連覇するなど、勢いにのる南アフリカ。

最大のライバルであるフィジーが辞退、今大会から参加予定だったニュージーランドも辞退となり、大会3連覇の可能性が限りなく近づいたと考えます。

・アルゼンチン

→ドバイ大会では2大会連続で3位だったアルゼンチン。

フィジカルの強さはトップクラス、個人的に推しメンのマルコスの活躍に注目です。

・スペイン

→ホスト国となるスペインですが、ドバイ大会ではフィジーに勝利するなど着実に力を付けております。

アメリカかアルゼンチンに勝てば準々決勝トーナメント出場も見えてくると思います。

【女子注目チーム】

・オーストラリア

→こちらもドバイ大会を連覇。これまでの戦績を見ても圧倒的であることは間違いない。

・フランス

→ドバイ大会連続2位のフィジーがいないここはチャンス到来。

・ロシア

→アリーナ!じゃなかった、ロシアも今大会はチャンスありとみています。

Twitter予想配信垢で予想配信します!

今回も予想配信垢の方で予想配信をしたいと思いますので、宜しくお願い致します!

それでは、7sラグビーを楽しんでいきましょう!

↓以下のTwitterアカウントでも様々な情報発信・予想配信を行っています↓

 二死満塁

 二死満塁@予想配信垢

もしよかったらフォローをお願いします!