【#ブックメーカー】ワールドラグビーセブンス ロンドン大会が開催されます!【#7sラグビー情報】

乙です、二死満塁です。

本日17時10分より、7sラグビーの国際大会、HSBC7s「ワールドラグビーセブンス」ロンドン大会で開催されます!

先週から2週連続開催となります。


ワールドラグビーセブンスとは?

過去に取り上げたの記事にて、「ワールドラグビーセブンスとは?」について書かせて頂いておりますので、

もし良かったらこちらの記事をご確認ください!

【#ブックメーカー】ワールドラグビーセブンス ドバイ大会が開催されます!【#7sラグビー情報】

ロンドン大会のタイムスケジュール

今大会は男子のみの開催となります。

そのため、スケジュールは先週と違って実にシンプル。

さらにはBETしやすい時間帯に試合が組まれているので、日本人ベッターにも優しいスケジュールになっております!

ロンドン大会の注目チーム・見どころ

さて、今回はロンドン大会ということで、開催国はイギリスですね。

イギリスという国は、

イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの4つの国で構成されており、イギリスから独立しているアイルランドも含めたこの4チームは注目だと思います。

イギリスとイングランドの違いについて

特にアイルランドは前回のトゥールーズ大会でも準優勝と力を見せており、ここでの活躍にも大きな期待ができるでしょう。

試合観戦方法について

試合観戦方法ですが、前回のトゥールーズ大会と同様に初日はWorldRugby7sの公式FacebookかYouTubeチャンネルで観戦できると思います。

2日目以降はHSBC7s公式ホームページより無料アカウントを作成して登録しないとライブ配信が観れないと思うので、お時間のある時にでも登録されることをオススメします。

二死満塁のプールラウンド突破チームと優勝チーム予想

最後に、ロンドン大会のプールランド突破チームと優勝チームを予想して終わりにしたいと思います。

まずプールランド突破チームはこちら

プールA,B,Dは順当でしょう。

強いて言うならプールDのスコットランドがどこまで上位2チームに迫れるかといったところでしょうか。

プールBの南アフリカは今回も厳しい大会になりそうです…

問題はプールCで、これまた強豪が3チームひしめき合っていますw

まさに「死の組」ですね。

前回大会でまさかの決勝トーナメント進出ならなかったニュージーランドの巻き返しに期待です。

そして優勝予想ですが、うーん今回は非常に難しい…

前回大会優勝のフィジーですが、プールA1位通過の想定だとQFがプールD2位とぶつかります。

となるとここはイングランドと予想。これは勝つでしょう。

問題はSFでして、Match30の勝者だからプールC1位vsプールB2位の勝者とのSFとなります。

プールC1位はオーストラリア、ニュージーランドどちらが上がってくるか微妙…

プールB2位もアルゼンチンかアイルランドどちらかここも微妙…

ちょっとこれは読めないですね。

SF逆の山を見ると、

(プールD1位vsプールA2位) vs (プールB1位vsプールC2位)

となると私の予想では、

(サモアvsアメリカ) vs (アイルランドorアルゼンチンvsオーストラリアorニュージーランド)

という組み合わせ。

アイルランドが前回大会のQFでアルゼンチンを完封したことを考えると、アイルランドがB1位でこちらに回り、オーストラリアかニュージーランドを下し、おそらくぶつかると予想するサモアにも勝つと予想します。

オーストラリアとニュージーランドの奮起に期待したいところなのですが、プールラウンドで相当消耗しちゃうと思うんだよな…

フィジーも今回は主力のTalacoloが怪我でいないので、それがどこまで影響するか…

そうなると、ここはアイルランド優勝と予想したいと思います。

ロンドン大会、楽しみましょう!

さて、今回も7sラグビーの注目情報をお届けしましたがいかがでしょうか。

今大会が終わると、8月まで7sありません。

ハイネケンを片手に、ロンドン大会を楽しもうじゃありませんか!

それではロンドン大会、楽しみましょう!

↓以下のTwitterアカウントでも様々な情報発信・予想配信を行っています↓

 二死満塁

 二死満塁@予想配信垢

もしよかったらフォローをお願いします!

↓以下のDiscordグループを立ち上げました↓

 スポーツベッティング⚾野球部
 スポーツベッティング🏇競馬部

ご興味のある方は是非ともご参加ください!