【#ブックメーカー】ブックメーカーの入出金方法について【#お役立ち情報】

2021/04/06

こんにちわ、二死満塁です。

この記事は、私が過去にnoteで投稿したブックメーカーに関する記事の中で、アクセス数と反響が大きかった記事を再度紹介して行きたいと思います。

この記事では、「ブックメーカーの入出金方法について」再紹介します。

以前noteに投稿した記事はこちら!

※本記事の内容は、note記事のインスパイアになります。

~目次~

①ecopayzを使った場合の入出金と現金化の方法

②BTCを使った場合の入出金と現金化の方法

③bet365を使った場合の入出金と現金化の方法

④スポーツベットアイオーを使ったBTC購入の方法(※2020/6/1 追記)

⑤10Bet Japanを使ったクレジットカード入金の方法(※2020/6/1 追記)

①ecopayzを使った場合の入出金と現金化の方法

まず、そもそもecopayzに登録していないという方向けに、ザブックさんの記事を紹介します。

こちらの記事を参考に、ecopayzに登録されることをおすすめします。

また、ここでは「スポーツベットアイオー」への入出金について解説します。

【入金方法について】

スポーツベットアイオーのTOPページ上部にある「+」マークをクリックすると、入出金の画面に遷移します。

・ここで、「お客さまのウォレット」から入金したい通貨を選びます。

ここでは「日本円」、「$」、「€」のいずれかを選びます。

あとは「支払い方法」でecopayzを選択し、「入金する」を選択します。

・すると、画面がecopayzのログイン画面に切り替わりますので、IDとパスワードでログインし、支払いを完了させます。

これで入金完了です!

【出金方法について】

・こちらも入金とやり方はほとんど同じで、先程の入金画面で、「出金」のタブをクリックします。

・あとは入金時と同じく、金額と「お支払方法」ecopayzを選択します。

これで出金も完了です!

【現金化方法について】

皆様が一番気になる点はここでしょう。

ブックメーカーでBETに勝って、ecopayzに増えた残高を出金したは良いものの、どうやって現金化するのか?解説します。

・まずはecopayzにログインします。

・出金したい口座から「引き出し」ボタンをクリックします。

・次の画面で、「出金の種類」を「高速ローカル出金」を選択します。

これは、別に「国際銀行」を選択しても良いのですが、出金までにかかる時間がかなり違ってきます。ただし早い分、手数料も多くなるのでその点はご注意ください。

・次に、「引き出し先」であらかじめ設定している、送金したい銀行口座を選択します。もし登録していない口座に送金したい場合には、「銀行口座を追加」で指定することもできます。

・引き出し先を選択すると、画面下部に引き出したい金額情報を入力できる画面が出てきますので、ここで「手数料を引いた金額」を入力します。

画面右に、手数料を差し引いた後の「引き出し上限額」が自動計算されるので、参考にしましょう。

これで出金は完了です。

ちなみに私は9月8日に、ecopayzから5万円強を出金しました。

これが三井住友銀行に着金したのが、9月10日でしたので、2営業日での着金となりました!早いですね!

②BTCを使った場合の入出金と現金化の方法

続きまして、BTCを使った場合について解説します。

ここでも、ブックメーカーへの入出金は「スポーツベットアイオー」を想定した内容になります。

【入金方法について】

・ecopayz入金時と同じく、スポーツベットアイオーのTOPページ上部にある「+」マークをクリックして、入出金の画面に遷移します。

・通貨はBTCのままにして、入金画面に出てきた「ビットコインアドレス」をコピーします。

スポーツベットアイオー内でやることはこれだけです。

 あとは、BTC取引所や、他のBTC対応のブックメーカーの出金画面から、出金額と、コピーしたスポーツベットアイオー入金用の「ビットコインアドレス」を入力します。※私はGINCOというアプリを使っています。

【出金方法について】

・出金方法も非常に簡単で、出金画面で「出金額」と「出金先のビットコインアドレス」を入力するだけで完了します。

※ただし、スポーツベットアイオーの規約に基づいて、出金が制限されるケースがあります。例えば、入金後に即出金を行おうとすると、「反マネーロンダリング」を理由に、入金同等額を1.1倍以上のオッズにBETしないと出金ができない、というような制限があるのでご注意ください。

【現金化の方法について】

BTCの現金化ですが、主に3点あります。

①STICPAYカードから出金

②PAYCENTカードから出金

③BTC取引所から出金

私が利用しているのは主にPAYCENTカードからの出金です。

①と②については、先程紹介した「ザ・ブックメーカーズ」さんの方がより詳しい記事を書かれていますので、そちらをご参照頂いた方が良いかと思いますので、リンクを貼っておきますね!

STICPAY紹介記事はこちら!

PAYCENT紹介記事はこちら!(※現在、非推奨になっているようです)

私は、STICPAYの口座は開設しましたが、パスポートが無いとSTICPAYカードが作れず、パスポートを持っていない(高校の修学旅行で取得したが期限切れ)私はSTICPAYカードを保持できておりませんw

ちなみにこちらがPAYCENTカードと6月末の出金明細です。

③bet365を使った場合の入出金と現金化の方法

なぜbet365だけは経由する口座ではなく、ブックメーカー自体の入出金方法を紹介するかというと、このbet365は「ecopayz」も「BTC」も使えないのです。

※(2020/6/1追記)

bet365に直接BTC入金はできませんが、Astropayを使うことで"間接的に"BTCで入金ができます!

ちょっと不便に感じるかもしれませんが、bet365はその入出金の不便さよりも非常に使い勝手の良いユーザーインターフェースで、多くのベッターに好まれているブックメーカーですので、ここで紹介したいと思います。

【入金方法】

※bet365への入金手段もいくつかあるのですが、私が使っているのは「クレジットカード入金」です。

 とはいえ、私は過去に無断でブックメーカーにクレジットカード入金を行いまして、嫁に大激怒されてからというものの、自分名義のクレジットカードは全て没収&解約されておりますw

 そのため、私は、本来プリペイドカードですが、残高がチャージされていればクレジットカード扱いで使える「auウォレットカード」を使っていますので、ここではその入金方法を紹介します。

・まず、TOPページ右上の「人間マーク?」を選択します。

・すると画面右からメニューが出てくるので、「Deposit」を選択します。

・するとここで、初回入金時に登録しているクレジットカードの情報が出てくる画面になるので、ここでカードのセキュリティナンバーと入金額を入力し、「Deposit」を選択します。

※(2020/6/1追記)

 これまで使用できていた「auウォレットカード(master)」での入金ができなくなりました。

 現在、入金できることが確認できているカードは「三井住友デビッドカード(VISA)」です。

・これで入金は完了。次回からはこのように、カード情報が省略されます。

【AstropayでBTCを使った入金方法について】

※この部分は、過去のnote記事から追記している部分です。

上述の通り、BTCを使って直接bet365に入金することはできませんが、Astropayを使うことで間接的にBTCでの入金が可能です!

こちらについてもザブックさんの方で紹介記事がありますが、私の方でも実際の画面をお見せしながら紹介します。

Astropayは、バーチャル上のプリペイドカードを購入して、これでショッピングするのと同じ要領でbet365に入金します。

まず、Astropayに登録し、「カードを購入する」から購入したい金額を選択し、

「カートに追加する」→「続ける」を選択します。

次の画面で、右上の買い物カゴマークに反映されたことを確認し、Astropayカードを購入する通貨を選択します。

すると確認画面に遷移するので、「確認をして清算する」をクリックします。

すると「注文詳細」画面に遷移し、Astropayが発行したBTCアドレスが表示されます。

このアドレスに送金することで、Astropayカードにお金が入り、使えるようになります。

私はスポーツベットアイオーの残高から、AstropayのBTCアドレスに送金します。

手順は下記画像の通りで、通常通りスポーツベットアイオーから出金するだけです。

BTC送金が完了すると、「自分のカード」の中に購入したAstropayカードが表示されます。

これをクリックすると、「カードの詳細」を確認する画面になります。この時に必ず、Astropayへのログインパスワードを求められるので、パスワードは絶対に忘れないようにしましょう。

ログインすると、このように決済金額とカード番号とCVV、有効期限が記載された画面に遷移します。

この情報を元に、bet365に入金します。

続いて、bet365側の操作説明です。

Deposit画面から、「AstroPay Card」を選択します。

先程Astropayで確認したカードの詳細情報をここに入力し、Depositボタンをクリックします。

正しく情報入力ができると、下記画像のようにDepositに成功します。

ちなみに、Deposit後にAstropayの「自分のカード」を確認すると、下記画像のようになります。

使い捨てカードなんですね。

Astropayカードを使ったbet365へのBTC入金方法の説明は以上です。

【出金方法と現金化の方法について】

bet365の場合、現在は銀行出金しかできません。

以前はネッテラー出金ができたとのことですが、現在はできないようです。

そのため、「出金=現金化」となります。

・手順としてはまず、入金時と同じように「人間マーク?」を選択します。

・次のメニューの画面で「Bank」を選択します。

・さらに次の画面で「Withdraw」を選択します。

・すると次の画面には、初回出金時には口座情報を入力する画面に遷移します。

・既に口座情報を入力している場合には、その口座の情報が表示され、さらにその下部に「Withdrawal Amount=出金金額」と「Password」を入力します。

※真ん中の「Bank Wire Withdrawal Charge」は、その月の出金回数が2回目以降に、差し引かれる手数料です。

こちらは9月6日に10万円を出金しており、着金したのはecopayzの時と同じく9月10日でした!

※ちなみに、4000円は手数料で持っていかれます…

④スポーツベットアイオーを使ったBTC購入の方法(※2020/6/1 追記)

※この部分も、過去の記事から追記している内容となります。

BTCでの入出金ができることはわかったけど、そもそもBTC持ってない!という方もいらっしゃると思います。

そこで紹介したいのは、スポーツベットアイオークレジットカード(デビッドカード)でBTC購入を行って入金する方法です。

まずは入金時と同じように、入出金画面を表示して「ビットコイン購入」を選択します。

(※この画面、仕様が最近変わったんですよね…使いづらい…)

次に、購入したいBTCの金額を入力します。

この時、2mBTC以上でないと決済できないのでご注意ください。

すると、BTC購入を行う「BTCXE.com」というサイトに飛びますので、「支払う」をクリックします。

次の画面で、入力必須な個人情報とクレジット(デビッド)カードの情報を入力します。

入力が完了したら、「支払う」ボタンをクリックします。

取扱可能なカードで、かつ入力情報に誤りが無ければ、下記画像のようにBTC購入に成功し、

スポーツベットアイオーの残高が追加されます。

私は三井住友デビッドカードなので、入金=三井住友銀行の残高から引かれることになります。

下記画像の通り、残高がBTC購入に使われたことが確認できます。

こちらはBTC購入前の残高照会画面
BTC購入後は、このように残高が引かれます。

(2020/6/1追記)

 これまで使用できていた「auウォレットカード(master)」での入金ができなくなりました。

 現在、入金できることが確認できているカードは「三井住友デビッドカード(VISA)」です。

10Bet Japanを使ったクレジットカード入金の方法(※2020/6/1 追記)

※この部分も、過去の記事から追記している内容となります。

最後に、今までbet365への入金とスポーツベットアイオーでのBTC購入で使用が確認できていた「auウォレットカード(master)」が使えなくなったことを受けて、「他のブックメーカーでも使えないのか?」ということを検証しました。

結論を先に言うと、「10Bet Japanで使えました!」

それでは、10Bet Japanで、「auウォレットカード」を使った入金方法を紹介します。

まず、10Bet Japan の「入金」ボタンをクリックします。

すると、このような決済画面が出てきますので、「master、JCBボタン」をクリックするのですが…

2つありますねぇ…どっち?

とりあえず、上から行きましょう。

入金したい金額を入力し、「ご入金」をクリックします。

次の画面でクレジット(デビッド)カードの情報入力を行います。

入力が完了しましたら、「お支払いを確定する」をクリックします。

これで入金が完了すると思ったのですが、「お手続きが拒否されました」とのこと。

うーん、こっちじゃないってことかな?

もう1つの「master、JCBボタン」で試してみます。

先程とは少し違う画面でカード情報を入力します。

これで入金完了!と思ったら、こちらでも入金拒否!

えー!?なんでー!?

理由は、「手数料」でした。

この決済方法だと、10%程手数料を取られることを忘れてました。

入金額を3000円→2700円に減額して再申請。

今度は無事に入金成功となりました!

あー、よかった!

ちなみに、こちらの入金手数料ですが、ザブックさんの記事にもあるように、10Bet Japanが後日補填してくれます!

※ザブックさんの記事によると、1つ目の「master、JCBボタン」でもうまくいくようですね!

実際に私も、他の入金分と合わせて補填してもらうことができました!

これで入出金と現金化の方法についての説明は以上です。

いかがでしたでしょうか?今回追記した内容の中で、「Astropayカードを使ったBTC入金」これは私にとってかなり重要な情報でした。

というのも、これをうまく使えば「全てのブックメーカーの中の残高をシェア」することができるからです。

つまり、「このBET、365にしかオッズ出てないけど、365の残高が無い!三井住友にもお金が無いから入金出来ない!」という機会損失を防ぐことができるからです!

このあたりにつきましては、別途記事にまとめる予定がありますので、ぜひとも楽しみにしていてください!