【#ブックメーカー】毎週月曜日の収支報告を再開します!
こんにちわ、二死満塁です!
お知らせです。
7月13日をもって公開終了としておりましたブックメーカーの収支公開ですが、本日より再開することをお知らせします!
収支公開再開の理由は?
なぜまたこのタイミングで収支公開に踏み切ったのか、説明します。
まずそもそも、収支公開を終了したのはTwitterで心無いDMが送られてきたことがきっかけだったのですが、
考えてみると「別に気にしなきゃいいじゃん?」という思考に至りました。
また、私は今まで生涯通算でブックメーカーだけで-400万円、ギャンブル通算で-800万円という散々たるギャンブルライフを送ってきましたが
「何かを変えたい!」
という一心でブログを開設し、収支を公開することで
「周りに見られているぞ!」
という自分自身にプレッシャーをかけること、これが良い方向に展開し、収支公開から7週連続でプラス収支を達成することができました。
しかし、上述の理由で収支公開をやめて以降、一時は大幅プラスになった時期もあったのですが、徐々に収支が悪化しつつあります。
やはり、周りに見られているかどうかというは私にとって非常に重要な要素であると考えます。
野球Live Betの有料配信を検討しています
話が少し逸れますが、もう1つお知らせがあります。
現在、Twitterの野球垢で配信している野球BETの有料配信を真面目に検討しております。
このツイートを見られた読者の皆様には、私の考えがどういう風に伝わったのでしょうか。
「えー?有料化かよ…」
「以前競馬予想を有料化してたよね?」
「どうしてそんなに有料化したがるの?」
こういう風に思われた方が多いのではないでしょうか。
当然の疑問だと思いますし、読者の方の中には「有料配信ってみんな詐欺だろ!」と悪いイメージを持たれている方がいるかと思います。
私自身、このブログで企画化もしましたが、海外ベッターの有料配信を購入しましたが、思うような利益をあげることができなかったのは事実です。
自分自身でもこのような検証を行ったにもかかわらず、なぜ自分の予想を有料化したいのか?
理由は簡単です。
「もっとお金を稼ぎたいから」
これに尽きます。
いつからかわかりませんが私は「自分だけが美味しい思いをすることができない人間」です。
私の両親がそういう性格で、自分たちのことよりも子どもの私に良い思いをさせてくれました。
なので、私も自分の嫁や子どもたちに良い暮らしをさせたい。
そのための手段として、自分の一番自信ある「野球Live Bet」を有料化して、読者様から会費を頂戴する。
私のことを信じて有料会員になってくださった方に、必ず利益を挙げてもらいたい。
みんなが幸せになれるための予想を提供したい。
だから全力で予想をする。
これが私がここ数ヶ月、予想家としてどう生き残っていくかを自問自答を繰り返してきた結論になります。
二死満塁のブランディング
下記のツイートは、9月26日までの野球予想配信結果の集計について投稿したツイートです。
今シーズンの開幕戦から予想配信をはじめ、これまでの通算収支が+45.824unitと、一定の成果を挙げることができていると考えます。
もしかしたら今から有料配信をスタートしても、何名かの方は有料会員となって頂けるかもしれません。
しかし、現状でブックメーカー通算収支がマイナスな男の予想を買いたいと思いますでしょうか?
私なら買いませんw
そう、この収支公開をすることは私自身のブランディングになると考えているのです。
最悪時、-400万円までいったが、そこから野球Live Betの精度を高めて収支をプラス化させる。
まさに、
「逆転の二死満塁」
このブログタイトルに使わせて頂いているこの言葉を現実化できたときに、有料予想配信者としての資格を獲得できると考えます。
収支公開を行い、通算収支をプラ転させることが私の大きなモチベーションになります。
以上の理由から、収支公開を行いますので読者の皆様、引き続きの応援の程、宜しくお願い致します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません